元祖AIイラスト生成ソフトであるStable Diffusion。
私のPCはM1 MacBook Airなので利用できるのかどうか調べてみました。
結論から言うと、Stable Diffusionを利用するには様々なソフトをインストールしなければならず、非常に面倒くさそうで断念しました(笑)。
参照してみたのはこちらのサイトです。

M1 MacBook Pro (2021) で Stable Diffusion を動かす

【簡単】Stable Diffusionを「M1/M2」の「MacBook」で動かす方法
今回は「Stable Diffusion」の「インストール方法」を解説します。記事の方法は「M1 / M2」の「MacBook」が対象です。また「ModuleNotFoundError: No module named 'cv2'」といった「よくあるエラー」の解決方法も記載しました。
システムエンジニアなどPCに詳しい方であれば問題ないかと思いますが、私にようなちょっとだけパソコンに詳しいレベルの一般人には少し難易度が高いです…
AIイラスト生成ソフトを利用したい場合は有料ですが、NovelAIやHolara等のサービスを使った方が手軽にできて便利かなと思います。
ご興味ある方はこちらの記事をご参照ください。
おすすめ漫画
週刊少年ジャンプで連載中のアオのハコ。青春恋愛漫画が好きな方にはおすすめです!
リンク
コメント
記事を見つけて断念したとあったので俄然、絶対やってやろうと思って成功しました。
結構、苦労しましたので
まとめ記事も作ってみました(汗
https://qiita.com/gatuwo_jp/items/8aa62f1906ca46ae7ace
やる気を頂けましたので感謝です!