先日とある企業からオファーがあってレビュー記事を書いていたのですが、企業側から「レビュー記事には他社の広告を載せないように」との依頼がありました。
私のブログはGoogleアドセンスを中心に広告を掲載しています。なのでアドセンス広告をそのレビュー記事だけ表示しないように設定する必要がありました。
たしかCocoonは広告除外の設定は簡単に出来たはずだと思い、いざやってみると……一部の広告がどうやっても消えず大変苦労しました。
なんとか解決する方法を見つけましたので、順にご紹介します。
あわせて読みたいおすすめ記事
記事ページの広告除外設定は本文のみ広告除外される
記事作成画面の右側にある「広告を除外する」という項目があるので、それをオンにすればいいのかと思いやってみました。
これをオンにすると記事本文の部分は広告が表示されなくなります。
しかし、記事下のウィジェットの部分やパソコン画面ならサイドバーの部分は広告が消えなかったです。
どうやらこの設定のみでは完全には広告を消せないようです。
Cocoon設定の広告除外設定
Cocoon設定の中に広告除外設定という項目があるのですが、設定画面はこんな感じです。広告除外記事IDのところに記事IDを入力すればその記事に広告が表示されなくなります。
だがしかし!この項目も先ほどと同じで記事本文内の広告のみを除外するので、記事下のウィジェット部分からはまたしても広告は消えず。
Widget Logicでウィジェット部分の広告を削除できる?
Widget Logicというプラグインがあり、それを使うとウィジェット部分の広告を削除できるらしいと。
早速インストールして使ってみました。どうやらこのプラグインは手動でウィジェットに広告を表示している場合に記事IDを入れた特定の記事だけ広告を除外できるとのこと。
なので、私のようにアドセンス自動広告に全て任している場合はWidget Logicを使ってウィジェット部分の広告を除外できないようです。
Googleアドセンスの広告設定で除外設定すれば解決した
ウィジェット部分も含め特定記事だけ広告を完全に除外する方法に散々悩みましたが、解決法はいたって簡単でした。
Googleアドセンスのホームページに行き、左の「広告」をクリックした後に右下の鉛筆マークをクリックします。
次に右下の除外ページの「管理」をクリックします。
すると以下のような除外設定のページになります。上にある「除外設定の追加」をクリックして除外した記事のURLを入力すればOKです。実際に反映されるまで長いと1時間ぐらいかかるようなので、気長に待ちましょう。
ここに入力した後に広告を除外したページを覗きに行くと、そのページからは完全に広告が除外されていました。
まとめ:完全除外はGoogleアドセンスのページで設定しよう
いかがでしたでしょうか?
散々悩みましたが、やり方は実はものすごく簡単でしたね。
特定記事だけ広告を削除したい場合はGoogleアドセンスの広告除外設定をすれば完全に除外できると覚えておきましょう。
同じ事象で困っている方の参考になれば幸いです。
↓ブログ関連のおすすめ本です!
コメント